fc2ブログ

プロフィール

GENTA

Author:GENTA
「美ぎ島 MUSIC CONVENTION IN MIYAKO ISLAND」について お知らせするBlogです!

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

リンク

ブログ内検索

RSSフィード

美ぎ島募金

昨年のミュージックコンベンションからの美ぎ島募金への募金額は、
¥87、748となってます。

コンサート経費からは寄付出来ませんでした。

マイナスだったので。

この募金は、会場等に設置してある募金箱への募金額です。

ご協力、ありがとうございました。

この募金が具体的にどのようなことに使われていくのか?もお知らせ出来るようにしますね。

宮古島で楽しんで、音楽を聴いて、宮古島の自然を守ってしまう美ぎ島ミュージックコンベンション!

来たい方はまだ、チャンスは残されてます。

来られる方は、宮古島に縁があった方です。

海に囲まれた島の中で、みんなで同じ時間、同じ瞬間を共有するのですから、我々スタッフや出演者ももちろん、皆さんも美ぎ島ミュージックコンベンションが宮古島の住民の方々にとっても、参加者にとっても素晴らしいと誇れるイベントになれるよう、ご協力よろしくお願いします。

スポンサーサイト



<< 旅の醍醐味! | ホーム | 昨日は4月1日! >>


コメント

本当は

本心は、ミュージックコンベンションのアガりで百万円くらい寄付したいっす。
むやみやたらに宣伝して、宮古島が汚れたり、ミュージックコンベンションのムードがそこなわれるのは違うと思うので、じわじわ4年間やってきました。

皆さんが、心ある友達や仲間に宮古島の素晴らしさやミュージックコンベンションの楽しさを伝えていってくれたらいいなぁ、とじっくりやってます。

そして心ある人達が大勢集まった時に、より大きな形が作られるはずです。

素敵な皆さんの素敵なお友達や仲間に、ミュージックコンベンションや宮古島の口コミをよろしくっす。

皆でミュージックコンベンションを凄いイベントにいたしましょうよ!

私もそう思います!

ゲンタさんの考え思いにうなずいてしまいます(*^_^*)
私はまだ一度しか経験してませんが、ミュージックコンベンションのあの心地よさ♪_宮古島の美しさ☆_が壊れることなくずっと暖かい凄い企画であって欲しいと思います_(*^^)v
そして宮古に縁があった人として参加できることが本当に嬉しいことです!!

募金

私は体調の事情もありミュージックコンベンションには
参加できないのですが、直接、会場に行かなくても募金が
できる方法があれば協力しないな!って思っています。
口座振込みとか、電話をしたら募金ができるとか、
いつでも受け付けてくれる窓口があったら私のように
賛同して協力したいって人もいると思うのですが・・・。
いつか行けるようになる日まで美しい宮古島であって
欲しいから、少しでも協力できれば嬉しいです。

ゲンタさん、こんにちは☆
例えば募金とかで、現地に行けない人もできる方法ってないでしょうか?

私はまだ宮古島に行ったことがなくて、今年も行けそうになく、すっかり沈んでいたのですが、
何か違う形でも参加できたらいいなぁと思っていたので、そういう取り組みに参加できたらすごく嬉しいです。

むやみな宣伝で島を汚したくないというのはすごく分かるので、大勢の人に呼びかける方法って難しいですけど、
行きたくてもいけない人ってたくさんいると思うので、
きっと共感してくれる人も多いのではないせしょうか☆

ありがとうございます。

美ぎ島募金のスタッフに連絡して、調査します。

ありがとうございます。

いいですね!

全国何処からでも募金できたらいいですね!
私も、募金で参加したいです。

毎年宮古島には参加していたのですが、
今年はどうしても参加できそうにないので。。。涙

宮古島は本当に別世界で、あの空間、あの空気に触れた途端、
ほっとするような、ただいま~って言っちゃうような、
なんともいえない優しい人になれるような気持ちになります。

あのひろいひろい空の下、あのうつくしいみずいろの海に囲まれて、あのやさしい風に吹かれて、
素敵な音楽まで流れてくる、そんなありえない時間を一人でも多くの方に体感して欲しいです~。

そんな中、芝生の上でのオリオンビールは最高です!
昨年は嬉しすぎて、初日にビール飲みすぎて、夜の部に行けませんでした。。。(笑)
参加するみなさま、飲みすぎにはご注意です!

あと、宮古の方に言われたことを。

「みやこでは、ゆっくりゆっくりね。
 みやこの風を感じてね。」

残念

よこひらさん。

残念。

毎年、あの秘密の居酒屋で隣になったり、じんく屋でのランチタイムでばったり…がないのですね。

来年はお待ちしておりますよ。

なかなか一回目から参加して頂いている人はいないですから、このイベントの成長を見届けてくださいな。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP